![]() |
![]() ![]() ムーミンのマステ! ![]() ![]() charity bazaar ![]() NO NUKES my site usa cafe 以前のブログ usa's report エキサイト・パン&スイーツブロガー特集 vol.8にて紹介していただきました。 ![]() ![]() sweets 卵・小麦なし 卵なし cooking bread Thank you days charity profile ![]() 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 ![]() ![]() 焼き菓子(36) パン(29) ムース(22) ベーグル(21) タルト(20) 冷菓(20) 卵・小麦なし(18) ロールケーキ(17) パスタ(16) スポンジ(13) charity(13) 植物(12) バターケーキ(11) チーズケーキ(11) 料理(10) 卵なし(6) シフォンケーキ(5) 天然酵母(4) チョコレートケーキ(3) ラッピング(2) シュークリーム(2) 果物加工(1) ジャム(1) ![]() うちの食卓 Non so... *Happy Tea T... a little tas... Love Gateau R's ANNIVERSARY kimama cafe sunny cafe Light up my ... 金魚鉢の中の一日 お菓子の森のこびとたち きのこ日誌 t*l marine cafe ... The Lynne's ... candy&sarry&・・・ お菓子の寺子屋◇別館 ... LifeTime **ちくちくステッチ** おうち時間 Smile smile de kit... nag Bon appetit! Sunny place nico smile ちょこちょこ*homem... いろいろ。 Colorful Drop bread-labo~日... 自分づくりは、モノヅクリ。 今日のスイーツ、なに? quatre saiso... ハトノスミカ minori cafe Country Life maplemaman honey*spoon 日々のココロ 旧三毛猫商会:手作りお菓... にっこり*しあわせ わたしが写真を撮った日 spring field... cafe de ke* ぐらぱん。 hitosaji wink camera haru* VP2 chitoseto li... ぽもラリア日記 おかしな生活 おやつのじかん Today's stom... きらきら☆キッチン Note Walnussbaum happy-ku:fu おいしい*きっかけ atelier CARAFE ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 なんだか久しぶりに予定のないゆったり出来る週末でした^^ 時間にも追われずやらなければいけないこともなく(掃除は?)ゆったりと息子の相手をしながら時間もゆっくり過ぎていきましたよ。^^ ![]() 玉ねぎを大量にじっくりとあめ色に炒めて半分は冷凍保存、その半分でカレー作り。 カレーはチキンカレー。 熊谷喜八のスーパー・カレーを参考に作っています。 スパイスから作るカレーは無性に時々食べたくなりますよね! ナンは今回初めてナンミックスを買って作ってみました。結構おいしい^^この本にもナンの作り方が乗っていてなんかいか作りましたがそれより美味しい。(笑) ナンってカレーをつけるといくらでも食べれてしまうからやばいわ~^^; でも1時間ぐらいしか煮込んでないのでやっぱり2、3日煮込むカレーが食べたいわ♪ そしてJAで6個100円の柚子を買って来て ![]() ジャムを作ったりしていましたよ^^ うーーーーーーん、色も褐色にはならなかったし、ペクチンなんて入れてないのにかなり固い(皮じゃなくてジュレ部分というの?)仕上がりになりました。 ジャムっていつも水を入れて作らないのですがこれは入れたほうがよかったのかしら? そして柚子って酸っぱいですよね!砂糖を入れても入れてもなかなか甘くならなくて! 砂糖の量にビビッて、そして舌も麻痺してきて、そしてお菓子に使うなら酸っぱいぐらいが使いやすいかも~、ということでちょっと酸っぱい感じで仕上げてみました^^ ピールのような感覚で使えるかも、今から何のお菓子を作ろうか楽しみです♪ そういえばオレンジ色の柚子が売っていました。 アレは本当に柚子なんだろうか~?!気になるけれど獅子柚子みたいに食べれないって聞くことになったらガッカリだしネェ。(笑) あとはカブでお漬物を作ったり、買ってきた野菜をした茹でしたりとまた新しい週に向けての準備もしておきました。あ、結局お菓子も作ったりしてしまいましたけどね。(笑) あ、ちなみに掃除はいつもの掃除機かけるぐらいしかしてません!(爆) そーーしーーーてーーー! ずーっと気になっていいたものも買いに行ってみました。 ![]() ショートケーキです。^^ でもこれ小麦、卵不使用のショートケーキなんですよ。 シャトレーゼで販売している冷凍のカットケーキ。前から予約したら購入できるということは知っていたんですが、今は予約しなくても買えるみたいなのでちょっと買って来てみました。 食べてみたら・・・ スポンジだ~!ショートケーキだ~!!!すごーいすごーーーい!!!! いや、本当に感動しました! いくつか卵小麦なしのケーキを作ってはきましたけどなかなかふんわりスポンジというのは作れないと思っていたのでホントにビックリ!色は薄めで風味も少ないんですけど、ケーキにしてクリームを挟んだりフルーツを挟んだりしたらそんなものは関係ないのです。 卵小麦なしでこんなのが作れるなんて~・・・。 ある意味ショック。(笑)そんなの作れるわけないやんけ~っ!!って思っていたので。(笑) いやさすがです!普通に出されたらなんとも思わずに食べると思いますよ。^^ ちなみに苺は家で載せたものです。冷凍ケーキなので苺は別売り。(笑) 来週は二回ほど保育園でケーキが出るんですけど作るか?はたまたシャトレーゼで買ってくるか?悩むところです。(笑) 追記 シャトレーゼの卵小麦なしケーキの原材料 ▲
by usa-cafe
| 2008-12-15 00:34
| cooking
1 | |||||
ファン申請 |
||